BLKとは
「限界突破」
“ 限界突破 ”
「限界突破」、英語でBeyond Limits Knownの頭文字をとり、「BLK」のブランド名が生まれました。
スポーツにおいて一般に語られる限界という言葉は、想定範囲内の上限を示す物差しであり、行き止まりというイメージです。
1964年、東京五輪の陸上短距離100m準決勝で追風参考記録ではありますが9秒9が記録され、人類が初めて10秒の壁を破りました。100年前、人類にとって10秒の壁は限界だったのでしょうか。
私たちは、一般に表現される限界という言葉は単なる通過点に過ぎず、「限界突破」を無限に続け限界を超えたはるか彼方へ進化できると考えます。

“ チームとともに ”
私たちは、1999年に世界デビューした「KooGa」ブランドを継承し、2011年に「BLK」ブランドへ進化しました。
創立年にはラグビーを中心に4,000を超えるスポーツチームにBLKブランドが採用されました。
現在もナショナルチーム、スーパーラグビー、プレミアリーグ、トップリーグなどをはじめ、世界の多くのチームに採用されています。
ひとつひとつのチームデザインにこだわりを持ち、チームに寄り添えるパートナーとしてご愛顧頂けますよう、進化を続けてまいります。
- オペレーション
-
お客様のご要望に迅速にお応えするために、コミュニケーションを大切にすることを心がけています。
企画、発注、製造、配送における徹底した商品管理と無駄のないシステムを実現し、お客様にご満足いただけるサービスに努めています。
- 普及活動への取り組み
-
BLKはラグビーの普及活動を応援しています。